Special Contents 相続について

Special

HOME//相続について

相続に関するご相談

相続に関するご相談

円満かつスムーズに
相続を終えるために

相続は人生で何度も経験することではありません。
そのため、いざ相続が発生したとき「何から手を付ければいいのかわからない」と頭を抱えてしまう方がほとんどです。

相続権は誰にあるのか?遺産総額はいくらあるのか?手放したほうがいい遺産はあるのか?など、皆様が抱きやすい疑問にお答えいたします。

  • 相続が発生したらどうする?

    相続が発生すると、たくさんの手続きが必要になります。なかには、期日が定められているものもあり、死亡届の提出や親族への連絡、葬儀の準備などに追われていたらいつの間にか期日間近に迫っていた、というケースも少なくありません。
    相続手続きに関しては、相続が発生した段階でできる限り早めに税理士等の専門家にご相談ください。

    遺産総額や相続人を把握する

    遺産総額や相続人を把握する

    まずは、遺産総額を正確に知ることが重要です。また、相続人を把握して全員に連絡を取る必要があります。それから、相続人同士で話し合い、遺産の分割方法を決定します。
    相続する場合でも放棄する場合でも、その後の手続きのことを考慮して1ヶ月以内に決めることが理想的です。当事務所では、相続人の調査から遺産総額のシミュレーションまで、遺産分割に必要な各種手続きを行っています。

  • 相続の対象になるものとは

    相続の対象になるものとは

    相続の対象となるのは、貯金だけでなく、所有する不動産や借金なども含まれます。不動産の価値は経済状況や状態などにより変動するため、不動産鑑定士に鑑定依頼をしましょう。
    また、ローンの内容を知らずに相続してしまうと、いきなり多額の借金を背負うことになる場合があります。必ずローンの内容を確認し、必要に応じて専門家にご相談ください。
    なお、相続では一定の条件を満たすと相続税が発生します。当事務所では、相続税申告の手続きや節税対策のご相談も承っています。

  • 相続の放棄もひとつの手段

    相続の放棄もひとつの手段

    相続すれば必ずしもプラスになるというわけではありません。なかには、負の資産となる場合もあります。事前に相続する遺産や借金などの額を把握し、相続税で支払う金額より高くなるのか把握しておくことが大切です。
    もし相続をすることでマイナスの結果になってしまう場合は、相続権を放棄するという選択肢もあります。ただし、相続を放棄できるのは、相続権が発生してから3ヶ月以内です。なるべくお早目にご相談ください。